About

外部の各種医療機関と連携を行い重介護者や障がい、がん末期、気管切開、神経難病の方まで幅広い医療ニーズへの受入ができるホームです。

ご入居者さまを多方面からサポートできるよう、
様々な事業所と連携しています。




要介護認定1~5
障がい支援区分4~6
指定難病(厚生労働省が定める疫病または状態)
| 医療行為受け入れ態勢の充実 | |
| 末期の悪性腫瘍(末期がん) | プリオン病 |
| 多発性硬化症 | 亜急性硬化性全脳炎 |
| 重症筋無力症 | ライソゾーム病 |
| スモン | 副腎白質ジストロフィー |
| 筋萎縮性側索硬化症(ALS) | 脊髄性筋萎縮症 |
| 脊髄小脳変性症 | 球脊髄性筋委縮症 |
| ハンチントン病 | 慢性炎症性脱髄性多発神経炎 |
| 進行性筋ジストロフィー症 | 後天性免疫不全症候群 |
| パーキンソン病関連疾患 | 頚髄損傷 |
| 多系統萎縮症 | 人工呼吸器を使用している状態 |
■上記に加え、以下医療行為の必要な方もご入居頂けます。
| 疾患・医療処置 | 可否 |
| 在宅酸素 | 〇 |
| 人工呼吸器 | ▲ |
| 気管切開 | 〇 |
| NPPV(バイパップなど)・ TPPV | 〇 |
| 中心静脈栄養(ポート・カテーテル) | 〇 |
| 静脈点滴・皮下点滴 | 〇 |
| 輸血 | ▲ |
| 経管栄養(胃ろう・ 腸ろう・経皮経食道胃管) | 〇 |
| 血糖チェック・インスリン注射 | 〇 |
| 人工肛門・腎ろう・膀胱ろう・小腸ろう | 〇 |
| 導尿・膀胱留置カテーテル・膀胱洗浄・持続膀胱洗浄 | 〇 |
| 褥瘡処置・創傷処置 | 〇 |
| ドレナージ・腹水・胸水 | 〇 |
| 麻薬管理・疼痛管理・神経ブロック | 〇 |
| 感染症・MRSA ・ C 型肝炎・ B 型肝炎・梅毒・結核(排菌なし) | 〇 |
| 認知症・アルツハイマー病 | 〇 |
| 透析 | 〇 |
※24時間体制で医療行為可能です。

家具家電生活消耗品付きのがん期患者さま専門ルームを用意しておりますので、病院からすぐにお受け入れ可能です。
※一部除外の消耗品あり

24時間体制で看護師が対応するため頻回な吸引が必要なご利用者さまでも安心・安全な暮らしを実現いたします。

理学療法士が個別リハビリプログラムを作成し毎週2回1時間のリハビリを行い、身体機能の評価を実施いたします。